2011年03月14日
はぴままカフェの生い立ち
「kinakoちゃん聞いて~子育てママの癒しイベントをしたいの」
そう嬉しそうに言った友人のmayuny。
1月の話でした
彼女はリフレクソロジー、ベビーマッサージ、ロミロミのセラピスト。
自宅サロンを開きつつ、現役の看護婦さんで、二人のママという
なかなかスーパーパワフルな友人
私、kinakoとは高校の同級生です。
彼女はベビーマッサージにも力をいれており、
多くの新米ママと接するうちにそのような思いに駆られたようでした。
(しかも、元こども専門病院の看護師ですし)
そんな彼女の提案に飛び乗ったのが始まりでした。
私はママさんの心の状態ををぬりえで見せてもらい
多くの方のカウンセリングをすすめていくうちに、
ママさんの子育てのストレスや、悩みにぶつかることが多いなぁ…と実感。
何かできればなぁ…と考えていたところでした
しかもmayunyもkinakoも安倍川の西地区在住
ならば…「川こっちで癒されるイベントを」という訳で
丸子の駿府匠宿さんにお願いすることになりました。
営利ではなく「ひとりでも多くのママを癒すこと」
そんな思いではじめたら、素敵な縁がすごい勢いでどんどん広がり
思いもかけないような参加希望も増え
予想をはるかに超えた、楽しそうなイベントになってきました。
ホント、人の縁ってステキだと実感
という訳で、これからはそんなmayunyとkinakoの
むちゃぶりのようなコンセプトに賛同して下さった
ステキな方たちを順に(順不同ならぬ気分的に)
時には何度もご紹介していきます。
子育てに理解のある、ステキな方たちにぜひ会いに来て下さい
そして、もっとイベントがよくなって続いていき
さらに多くのママを癒すことができるように
色んな意見を聞かせて下さい
そんな「はぴままカフェ」です。
はじめまして。よろしくお願いします
Posted by はぴままカフェ at 23:20│Comments(0)
│はぴままカフェについて