2012年04月08日
はぴまま④と復興支援。
来週の週末、スタッフと一緒に被災地へ行ってきます。

気仙沼、陸前高田を
まわってきます。
「はぴまま」でつながらせて
いただくことになった
「気仙地域子育て支援
ネットワークWa-I」さんへ
お会いしにいくのが
「はぴまま」でつながらせて
いただくことになった
「気仙地域子育て支援
ネットワークWa-I」さんへ
お会いしにいくのが
一番の目的です。

Wa-Iさんの
子育ての居場所作り
「きらりんきっず」についても
色々とお聞きしてきます。
でも、お引越し中で
お忙しそう

すみません


もちろん、
2月のはぴままで
みなさんから
お預かりしている
「復興支援フリマ&バザー」の
売り上げ金も
売り上げ金も
ちゃんと届けてきます。
寒い中頑張ってくれた
スタッフもありがとう。

その後、様々な
みなさんの
気持ちが集まり、
合計金額は10万円に
届きました。
本当にありがとう
ございました。

この機会に
kinakoの友人が
気仙沼にいるので
会いに行ってきます。
今は気仙沼の山際にある
神社の神主さんです。
学生時代の友人ですが
当時から人に愛される
キャラでした。
先日、電話で話をしたら
「うち以外は75戸全部
なくなっちゃったんだよ」と。
そう言っていました。

陸前高田を表現されるときに
「なくなっちゃったのよ」
と話されていました。
「なくなる」以外の言葉では
あらわすことができない
そういう状況なのだと…。
ちゃんと皆さんにも伝えられるよう
見て聞いてきます。
つい先日、kinakoがフォローしている復興支援団体のTwitterから以下のツイートがありました。
基本をもう一度おさらい。
日本の国土面積は世界の0.07%だが、
ここに世界の全活火山の7%があり、
ここで全地震の10%が起きている。
そして、ここに世界の原発の13%がある。
四季のうつろいが美しく、みどりと豊かな水にあふれる国だと思っています。
四季のうつろいが美しく、みどりと豊かな水にあふれる国だと思っています。
でも、とても危ういものの上に成り立っているのだと、再認識させられました。
さて…今回ももちろんやります

「はぴままカフェ復興支援バザー&フリーマーケット」

『はぴまま東日本大震災復興支援バザー&フリーマーケット』
***物品回収****
日時:4月9日(月)~20日(金)9:00~16:00
さて…今回ももちろんやります


「はぴままカフェ復興支援バザー&フリーマーケット」

明日4月9日から
物品を回収が
スタートします。
4月20日まで。
2つの方法があります。
①直接持ち込む
②料金負担で送る
『はぴまま東日本大震災復興支援バザー&フリーマーケット』
***物品回収****
日時:4月9日(月)~20日(金)9:00~16:00
場所:体験工房 駿府匠宿 インフォメーション
【募集の品】
・日用雑貨(持って帰ることができるサイズのもの)
・贈答品(食品は賞味期限内のものに限ります)
・衣類・靴(洗濯済みでほつれやぶれなどのないきれいなもの)
・おもちゃや本類など(ただしぬいぐるみ等は洗濯済みのものをお持ち下さい
・高価なものに関しては、提供者の方とご相談ののち、最善の方法をとらせていただく
こともあります。ご理解のほどよろしくお願い致します。
【受付られないもの】
電化製品・生き物・アダルト・手作りの食品や生もの
歩いて持って帰ることができないもの
①窓口へ直接お持ち下さる
②宅配便にて送る(料金は自己負担でお願いします)
送付先: 体験工房 駿府匠宿 はぴままフリーマーケット係
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240−1
電話: 054-256-1521
【募集の品】
・日用雑貨(持って帰ることができるサイズのもの)
・贈答品(食品は賞味期限内のものに限ります)
・衣類・靴(洗濯済みでほつれやぶれなどのないきれいなもの)
・おもちゃや本類など(ただしぬいぐるみ等は洗濯済みのものをお持ち下さい
・高価なものに関しては、提供者の方とご相談ののち、最善の方法をとらせていただく
こともあります。ご理解のほどよろしくお願い致します。
【受付られないもの】
電化製品・生き物・アダルト・手作りの食品や生もの
歩いて持って帰ることができないもの
・使用済み下着(きれいなベビー肌着は歓迎)
【回収後】
こちらの判断で、販売するには厳しいと思う物に関しては、リサイクルや廃棄などと
させていただく場合もあります。ご了承いただいた上でのご提供をよろしくお願いします。
***バザー&フリマ開催***
日時:5月12日(土)・13日(日)10:00~15:00
【回収後】
こちらの判断で、販売するには厳しいと思う物に関しては、リサイクルや廃棄などと
させていただく場合もあります。ご了承いただいた上でのご提供をよろしくお願いします。
***バザー&フリマ開催***
日時:5月12日(土)・13日(日)10:00~15:00
場所:体験工房 駿府匠宿 中央広場
みなさんの気持ちをお待ちしています!
みなさんの気持ちをお待ちしています!
はぴままカフェ④報告っ!
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
Posted by はぴままカフェ at 09:00│Comments(0)
│はぴままカフェ④