2012年05月04日
リピーターさんに朗報♪『marche sanei』さん来ます♪♪
静岡のイベントでお魚が買えるといえば…。

(マルシェ サン エイ)』さん。
無添加の切り身販売で
無添加の切り身販売で
知られています。
リピーターや
リピーターや
ファンがとっても多いです。
この5月も「はぴまま」に
参加してくれます~
micaさん、ありがとーっ☆

micaさん、ありがとーっ☆

micaさんとお会いしたのは
kinakoがお手伝いに行った
M's cafeさんのイベント。
忙しそうなmicaさんと
一緒にお魚を売ったのが
はじまりでした。
ちょこっとお手伝いしただけ
なのに、平謝りしてくれて
「あぁ…このひと
素敵だな…いいな…」
そう思ったのがきっかけです


あ、でも「お礼に」と
kinakoが大好きな
イカ墨の裂きイカを
いただいたので、言い換えると
「餌付けされた」とも

こんかいの「はぴまま」で
3回目の出店です。
でも、さすが

前回からもう
ちゃーんとリピーターさんが


前回からもう
ちゃーんとリピーターさんが
ついているんですよ

イイものは強い




「自分が美味しいと思うものを
みんなに知って欲しい」という
一番信用できる理由から
イベントへの参加を決意。
一番信用できる理由から
イベントへの参加を決意。
今では「美味しいもなのは
もちろんですが、ひとりの
子どもの母親として
安心安全なものを…という願いで
切身工場へsan ei オリジナルで
無添加の切身を作っていただき、
販売をしています」という
安心安全なものを…という願いで
切身工場へsan ei オリジナルで
無添加の切身を作っていただき、
販売をしています」という
micaさん。
余計な味がしないって
本当においしいです。

最近のお薦めを聞くと…
サバの味付け切身
・味噌漬け
・西京漬け
・糀漬けの3種類。
寒サバという、寒いときの
脂の乗ったサバを使うので
脂の乗りは最高


すごく素敵なママさんです

というのも、毎朝見るからに
おいしそうなお弁当を
きっちりと作ってます。
もちろん、パパさんのも。
そして、その画像をちゃんと
FacebookにUPしていて
そして、その画像をちゃんと
FacebookにUPしていて

最近は朝起きてFacebookを
見て、micaさんのお弁当の
近況がないと心配になります。
micaさんいわく
「案外大変なんすよー」と。
まぁ、確かに
ここまで作ればそうだと思う。

そんなお弁当にも
役立つのは、
フライパンで
ちゃんと料理できる
marche sanei さんの
切り身たち



味もちゃんとついていて
こどもも食べやすいから
魚は苦手…って人にこそ
おすすめです。
あ…
オーブントースターも
もちろん可能なので、
一度にたくさん火を使う
お弁当にもOK

うーん…すてき


フライパンで焼くだけで
こんなにおしゃれーな
ひと皿もできちゃいます。
イタリアンですね

お魚って、使いこなせば
案外使える強い味方。

marche san eiさん、
なんと今回、
はじめて販売してくれる
ものがあるそうです~
「まっちゃんのイカの塩辛」
micaさんのいとこの
お名前がついた塩辛。
ちょっとゆずが利いた
真イカを使った塩辛で、
実はおすし屋さんや
実はおすし屋さんや
小料理屋さんへも
卸しているんだとか~
これは気になるっ!
5月11日(金)~13日(日)
3日間の出店です!
金曜日に買って帰って、気に入ったらまた来て買っていただけます





marche san eiさんのブログ:『marche san ei』
はぴままカフェ④報告っ!
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
Posted by はぴままカフェ at 09:00│Comments(0)
│はぴままカフェ④
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。