2012年05月06日
初ネイル参加☆『petie joie』
この分だと、天気は大丈夫…かな?



(↑一度、記録的な台風を経験しているだけに、ちょっと弱気…
)

やりすぎにSTOPをかけてくれるので
仕上がりは派手ではなくてもかわいくキレイ。
OLさんが好みそうな品のよいデザインが多いかな。

一方『petit joie』さんは
かわいい女子ネイル
遊び心満載です

←定番の白フレンチも
petie joieさんだと
キュートに仕上がります
kittyちゃんのリボン風

流行も積極的に


流行も積極的に
取り入れていきます。
最近人気の「逆フレンチ」。
最近人気の「逆フレンチ」。
オレンジってキツい色だから
案外戸惑うけど、
案外戸惑うけど、
こうやって
逆フレンチにするだけで
かなり印象が違う~

kinako逆フレンチは
まだやったことないんですが
こういう使い方があるんだと
勉強になりました

←こちらも最近多い


←こちらも最近多い
全ツメ色を変えるバージョン。
しかも今年の夏のおすすめ
シャーベットカラー
しかも逆フレンチまで
てんこ盛りですね
そもそも…

しかも逆フレンチまで

てんこ盛りですね

そもそも…
「ジェルネイルって?」
そんな質問もあるので
今日はその辺も触れてみます。

ジェルはその名前のとおり

ジェルはその名前のとおり
ゼリー状のトロっとした液を
ツメに乗せて、
紫外線に照射して固めます。
ちなみに…
この紫外線は日焼けをする
心配はないのでご安心を。
←こういうワンポイント
最近多いですよね♪
うーん、乙女~


ドットの上に乗せちゃう
こうやって使うのも
いいですよね~
petie joieさんは
petie joieさんは
シール使いが上手
ジェルネイルはツメを

ジェルネイルはツメを
作ったり貼って固めていく
アクリルネイルと違い
コートをするネイル。
なので、基本、地爪の状態が
そのまま反映されます。
(アクリルで長さを出しつつ
ジェルでアートも可能)

基本は今ある爪に塗るだけ。
だから、長さを出すには
ツメを伸ばす必要があります。
アクリルほど閉塞感は
ないというのが
kinakoの実感。
(慣れてるからかも…
)

この透明感を生かすことが
できるのがジェルのいいとこ。
←petie joieさんが
得意なのがシール使い
フラワーフレンチかなり素敵


←kinakoのツメ
わかりにくいですが
ベースはオフホワイトのラメ

kinako、実はツメも弱い。
栄養状態が悪いのかな

ジェルがいいのは少し弾力のある
ジェルでツメを保護してくれるので
普通だと無理な長さでも
折らずに伸ばすことができます。
短所はサロンのジェルの場合
自分ではがすことができません。
溶剤をつけてオフしないと
基本ツメがぼろぼろになります。
他の問題は耐水性とはがれかな?
kinakoの場合、ジェルははがれ(浮きとも言う)との戦いでした

夏を意識した感じですね。
希望があれば、アートを選んで1本100円で
足すことが可能です。
(これはどう考えても特別価格です
)
他はサンプルから3500~5000円。
(これはどう考えても特別価格です

他はサンプルから3500~5000円。
夏を意識したものから大人ゴージャスまで
幅広いから、サンプルを見ているだけで
ウキウキしちゃいます
ジェルはコートする感覚なので

ジェルはコートする感覚なので
はがれてくることが多々あります。
これは個人差が大きいです。
ツメの形、生え方、乾燥、溶剤との相性
要因が色々なので一概には言えません。
kinakoは指先の乾燥が激しいタイプかな。
この辺はある程度の経験値が
必要になってくるんだと思います。

翌日にはもう浮いてました
最初のネイリストさんと

最初のネイリストさんと
あーだこーだ言いながら
時間をかけたのは
今ではいい思い出

長くキープしたいのなら
何でも同じですが
メンテナンスが大事。
持たせたいのなら水仕事は
ゴム手袋がおすすめ。
あとは、ハンドクリームや
ネイルオイルを塗って
あげると明らかに違います。

細いリボンのアートあり♪
下の③4000円
くすり指の花シールの
アートは3000円の
ラメグラデに100円で
追加できちゃいます~
←大人なパターン
←大人なパターン
こういうマットなデザインは
アートが際立つんですよね。
このデザインでこの価格は
もちろん安いです

夏は指先が目立ちます。


夏は指先が目立ちます。
ジェルネイルデビュー
しちゃうのもよいかも。
『ptetie joie』さん
『ptetie joie』さん
5月11日(金)と12日(土)
二日の参加です。
二日の参加です。
ネイルは時間が必要です。
ですので、1サロン1日
できても4~5名です。
すみませんがご了承下さい。
限られた短い時間を有効に使うためにオフはしません。
地ツメでの来場をよろしくお願いします。
足のネイルもできません。
ネイリストさんにはギリギリの時間でお願いしているので、すみませんが
お子様連れの場合、必ず託児のご利用をお願いします。
メニューは施術の前に決定していただけると助かります。

実はデコもやります。
ネイリストさんは
ストーンを扱うからか
デコやる方が多いですね

今回オーダーに限ってですが
受けて下さるそうです。
←ネームホルダーや携帯を
つるせるリール式ストラップ
首から下げて使えるタイプ。
3500円~です。
実は。。。kinako
お願いしちゃってます

誕生日近いんで

自分へのご褒美です~



もちろん、マリンテイスト


はぴまままでに
仕上がるかな…。
もし、していたら褒めて
やって下さい。
喜ぶと思います

←こんなネズミーランド的な
かわいいのもあり

このハートがかわいい
あ
お人柄に全く触れてませんが

あ

すごく一生懸命なママさんで、はぴままのコンセプトにかなり賛同してくれ
ネイルでママさんを癒したい!と言って下さっています

『petie joie』さん
5月11日(金)&12日(土)
はぴままカフェ④報告っ!
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
Posted by はぴままカフェ at 17:13│Comments(0)
│はぴままカフェ④