2012年05月08日
ストライダープレゼント☆『ムラサキスポーツ』
なんと、プレゼント企画があります☆
「ストライダー」に試乗してくれたちびっこから抽選で1名様に「ストライダー」が当たります
ストライダーって?
最近、NHKの朝番組でも
取り上げられて、
ようやく全国的に
市民権を得てきました。
いわゆる…
何か人気なのかって…
ペダルがないから
2歳から乗れちゃう
ま、もちろん
そして何より魅力的なのが
またがって走る
娘っこはあっという間にストライダーのとりこ。
ある日、ひょんなことから
いわゆる…
ペダルのない自転車
←こんな感じ
何か人気なのかって…
ペダルがないから
2歳から乗れちゃう
足でパタパタ
移動していくだけです。
ま、もちろん
個人差はもちろん
ありますので
2歳というのは一概には
いえないかもしれませんが…
そして何より魅力的なのが
自転車にそのまま
スライドできちゃう
スライドできちゃう
結果、
補助輪なくして
自転車を乗りこなす
KIDSがほとんどだとか。
補助輪なくして
自転車を乗りこなす
KIDSがほとんどだとか。
ウソみたいな
本当のはなし
またがって走る
それだけで
バランス感覚が養われるそう。
はぴままママさんの間では
案外前から
はぴままママさんの間では
案外前から
話題になっていました。
「何だっけ、あれ?あのペダルないやつ」
そんな中、誰よりもいち早く
ストライダーに乗り
卒業したちびっこを
「何だっけ、あれ?あのペダルないやつ」
そんな中、誰よりもいち早く
ストライダーに乗り
卒業したちびっこを
発見することができました
STACK家の娘ちゃんです
さすが、おしゃれなモノには
敏感で強いSTACK家です
ネットでストライダーを見つけ
「これバランス感覚が養えて
補助輪なしで自転車に
乗れるようになるんだって」
というパパさん。
早速購入してみたSTACK家。
←3歳前、届いてすぐ
乗ってみた娘ちゃん
でも、ママのK子さんは半信半疑。
というのも、K子さん、
自分が小さかったとき
「補助輪依存」代表の
ちびっこだったそう。
娘っこはあっという間にストライダーのとりこ。
それからは娘っこ、
もう、どこへ行くにもストライダー
最初は平面の芝生からスタート。
順に少し下り坂へ。
ともかく広い場所や
障害物のない場所を探し、
毎日、乗りにいっていたそうです。
しかし、周囲の目は冷たかったそう。
「何?あのペダルもない自転車」と。
同じ公園でもストライダーのライダーは
ポツリポツリしかいなかったそうで…。
しかし本人は楽しくて楽しくて
毎日嬉々とのりまくり
ある日、ひょんなことから
県立美術館の長い下り坂に
挑戦してしまった娘っこ。
あれよあれよと
追いつけないスピードに
ママのK子さん大慌て
というのも、目の前には建物
このまま行ったら大怪我です
もうだめっ
もうだめっ
そう思ったときに娘っこ
自分で方向転換して
建物スレスレでピタッと止まったそう
二人で大爆笑したんだとか
大人が思う以上にバランス感覚が
養われていたようです。
ストライダーで転んだのは本当に数回だそう。
その後、娘こは自転車へ移行。
少しずつ慣らそうと思って、練習させていたのもほんのつかの間。
あっという間に「もうひとりで焦げるよ!」宣言。
見に行くと、本当に乗れちゃっていたんだそう。
今ではK子さん、ストライダーの大ファンだそう
kinakoが見たときには
娘っこは
自転車デビュー直後でした。
でも、驚いたのは
その乗りこなしっぷり
ハンドルさばきや
こぐ力に何の迷いも
不安定感もありません。
「え?娘っこ何歳でしたっけ?」
そんな感じ。
ちびっこが小学生のように
自転車で疾走する姿は
不思議な感覚に陥りました。
そんなストライダー。
静岡PARCOの5Fに入っている『ムラサキスポーツ』さんにて販売中です
何よりこの
色の豊富なこと。
そして車体もシンプルで
おしゃれです~
最近、類似品が
色々と出ている模様です。
←スタッフのdynabo家は
近いうちにオレンジを購入
するでしょう♪間違いない
ぜひ、ストライダーのよさを
多くのパパママさんに
知って欲しいと
はぴままで試乗会&予約会を開催
5月12日(土)
①11:00~/②12:00~
5月13日(日)
①12:00~/②14:00~
当日試乗して下さった方には
抽選に応募していただけます。
当選者の発表は
こちらのはぴままブログでも行い
その後の様子を
はぴままブログや
ムラサキスポーツさんにて
ご紹介させていただきます。
当選された方には、お手数ですが、
写真のご提供や、感想などを数回頂戴することになるかと思います。
よろしくお願い致します!
詳細は12日(土)&13日(日)に会場の駿府匠宿にて、お問い合わせ下さい
『ムラサキスポーツ ストライダー試乗会&予約販売会』
はぴままカフェ 中央広場にて開催!(雨天未定)
5月12日(土)
①11:00~/②12:00~
5月13日(日)
①12:00~/②14:00~
はぴままカフェ④報告っ!
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
Posted by はぴままカフェ at 18:20│Comments(0)
│はぴままカフェ④