2012年05月09日
子どもたちに大人気!缶バッジマシーンがやってくる!
こんにちはdynaboです。お久しぶりです
いよいよはぴままカフェvol.4の開催がせまりました。
みなさん、よろしくお願いします
さて、今回はママさんにというより、お子さんたち
のための
出店者さんをご紹介したいと思います。
富士宮市からやってきてくださる「ふじさん」です。パチパチ

ふじさんは昭和60年にオープンしたという歴史のなが~い作業所で、

今回のはぴままカフェでは、
その場で写真をプリントして写真缶バッジ
を作ってくれます

缶バッジマシーン、見たことありますか?
ほら、子どもたち真剣でしょ。大人でもハマるんですよー
マシーン自体を欲しくなったり・・・するのはdynaboだけかもしれませんが
いや、いるんです。本当に自分たちでマシーンを買っちゃった人

さあ、何の写真で作りましょうか・・・

みなさん、よろしくお願いします

さて、今回はママさんにというより、お子さんたち

出店者さんをご紹介したいと思います。
富士宮市からやってきてくださる「ふじさん」です。パチパチ


ふじさんは昭和60年にオープンしたという歴史のなが~い作業所で、
主に知的障がい者のみなさんが通い、モノづくりなどをされているところです。
たとえば、
北海道と岩手県産小麦を使った安心・安全なパンやクッキーづくり。見るからに美味しそうですね。じゅる


自由に感性のままに織る」さをり織り。この感性、わけてもらいたい・・・。
たとえば、
北海道と岩手県産小麦を使った安心・安全なパンやクッキーづくり。見るからに美味しそうですね。じゅる



自由に感性のままに織る」さをり織り。この感性、わけてもらいたい・・・。
こんなステキなもの
を日々作られています。

そんな中、静岡県中国友好団や県立富士高校文化祭、
またまた富士宮で行われたB-1グランプリの大会公式などなど
あらゆるところで使われる缶バッジを製作しているふじさんのみなさん。
またまた富士宮で行われたB-1グランプリの大会公式などなど
あらゆるところで使われる缶バッジを製作しているふじさんのみなさん。

今回のはぴままカフェでは、
その場で写真をプリントして写真缶バッジ



缶バッジマシーン、見たことありますか?
ほら、子どもたち真剣でしょ。大人でもハマるんですよー

マシーン自体を欲しくなったり・・・するのはdynaboだけかもしれませんが

いや、いるんです。本当に自分たちでマシーンを買っちゃった人

知ってるんです。その人たちは、海外からやって来るサポーターにバッジを配っているサッカー好きな人たちでしたけどね。
缶バッジってお土産にお手頃なのもいいですよね

それにしても子どもって、どうしてあんなにバッジが好き
なんでしょうね。

我が家の3歳の娘も、バッジをもらうとすぐに「つけて」「つけて」と
ねだります
そんな缶バッジが目の前で出来ちゃうサービス。
ねだります

そんな缶バッジが目の前で出来ちゃうサービス。
子どもたちが喜ぶ顔が楽しみです

さてさて、みなさんにご用意いただくものは、
赤外線通信機能ある携帯電話の画像
SDカード等のメディアにある画像
プリントした写真でも大丈夫。ふじさんに通う
缶バッジの「プロ」がその場で缶バッジに
あっという間に仕上げてくれるそうです
画像データをお持ちでない場合は、
その場でデジカメ撮影
して缶バッジにもしてくれます。
赤外線通信機能ある携帯電話の画像
SDカード等のメディアにある画像
プリントした写真でも大丈夫。ふじさんに通う
缶バッジの「プロ」がその場で缶バッジに
あっという間に仕上げてくれるそうです

画像データをお持ちでない場合は、
その場でデジカメ撮影


さあ、何の写真で作りましょうか・・・

娘のお気に入りの犬のぬいぐるみ
をバッジにしてもらおうかなあ。

それとも娘の写真をバッジじにして、おばあちゃんたちに母の日のプレゼント
にしようかなあ…。なんか、いろいろ夢ふくらんできました。

とっておきの1個、といわず、2個、3個、4個、5個、6個・・・
たくさんお気に入りバッジを作ってみてくださいネ
たくさんお気に入りバッジを作ってみてくださいネ

はぴままカフェ④報告っ!
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
はぴままカフェ④最終日っ!
T-makeさん、新作バッグ公開!
野菜ってこんな美味しかったんだと再発見
子育てにやさしい『ユニバーサルホーム』♪
ライフプラン立てたことありますか?『ソニー生命』
Posted by はぴままカフェ at 19:02│Comments(0)
│はぴままカフェ④