2011年06月20日
防災のお話。

東日本大震災から
3ヶ月がすぎました。
でも、毎日ニュースや
テレビでは
被災地の状況が流され、
爪あとの大きさを
実感する毎日です


言わずと知れた東海大震災。
来ると言われて
30年以上


静岡人は地震の恐怖を
抱えながら育った、
そんな感じですよね

kinakoもチビの頃から
見る怖い夢といったら
地震の夢でした

子育て中のママの不安は尽きることはないですよね。

このたび静岡県が
子育てママを対象にした
無料防災セミナーを開催します。
←県の防災センターです。
しかも無料で託児もあります!
(事前に申込みが必要)
おしゃべり防災サロン
「その時!わが子を助けられますか?」
講師:しまだ次世代育成ネットワーク 染谷絹代氏
日時:7月16日(水)10:00~12:00
対象:静岡県内在住の子育てママほか
定員:40名
場所:静岡県地震防災センター
3階大会議室(駐車場あり)
申込:6月24日(金)までに電話、FAX、メールにて
連絡: 電話:054-251-7100
FAX:054-251-7300
メール:boujou@pref.shizuoka.lg.jp
内容:予想される東海地震とは
ママたちの避難所体験談
わが子を守る防災チェック
遊びの中で防災教育を
ワークショップ
詳細:ふじさんっ子ホームページ→ここをクリック
詳細PDFファイル→ここをクリック
いろんな防災講習施設もあるので
一度は足を運んでみたいですよね!
Posted by はぴままカフェ at 18:00│Comments(0)
│その他