TOP 開催日時 スタンプ コンテスト その他 記事一覧メール

2012年06月11日

ゆとり~♪


kinakoですemoji50emoji08

梅雨入りしましたね~。
雨が楽しめるほどのゆとりと余裕を忘れたくないなぁ~そう思いますemoji44emoji08



つい先日、尊敬するひとが教えてくれたあるCM。
彼は「創る人」というのもあり、特に心に響いた様子でした。


公共広告機構のCM。

探してみたらあったので、載せてみます。



メッセージがおもいっきり強くて、暗い気がするけどface15
ま、一瞬しか流れないCMですから誇張くらいがちょうどいいんだと思います。

色々と考えさせられるCMですよね。


kinako、子供の絵の読み解きをするんですが…
子供に「好きに描いていいよ~emoji08」って言っても、描けない子に会うことが多々あります。
「学校でダメって言われた」
「先生がこうしろって言ってたもん」
「これはやっちゃいけないんだよ」

私もそんなちびだったので
今となっては「環境が違ったら、もう少し絵が好きになっていたかもなー」と思うことがあります。

これは創造力についての話ですが…



こういうことって大小問わずさまざまな場面で起りうるなぁと。
創造力に限ったことでもないし。
大きければ、学校教育の話や国政の話にもなるだろうし、
小さいことなら今さっき起きたことかもしれない。




この前kinakoが街なかをプラプラ歩いているとある3人家族が。

年長さんくらいの男の子にパパとママ。
今までいたお店で
その男の子が何かを欲しがったようです。

「だだこねてもだめっ!」
そう怒りながら、子供を残してずんずん歩くママさん。
パパさんもママと一緒に歩いていってしまいます。

男の子とママの距離は広がります。

男の子は必死でついていこうとします。
でもよく見ると、男の子の左足の靴が脱げていて
ただ、歩きにくいんですemoji06

一生懸命ついていこうとする男の子。
でも、横になった靴を履いて歩くのは至難の業。

ママさんは怒りながら先を歩くので
全く気づきません。
しかも怒りはエスカレートしていくばかり。

ふと、パパさんが振り返り
「もうあきらめなよ」と声をかけたときに、
ようやくの男の子の靴に気づいてくれました。
半べそをかいた男の子の頭をなでて、ごめんねと言っている
パパさんをみたときには、ホッとしました。




子育ては大変です。

色んな悩みの連続ですよね。
何が正しくて、何がいけないのか。
立ち止まることばかりだと思います。

少しでも、手助けができれば…と、ちょこっとですが、ブログで企画をしました。
たわいもないことでOKです。
よかったらメール下さい。


ゆとり~♪
疑問を持っていても
誰に聞いたらいいのか
そんなことを
聞いてもいいのか…

そんな疑問や悩みを
保育や様々なプロの方に
質問をして解決しよう!
と思います。







ゆとり~♪
初回は保育のプロ、
保育士さんに質問を持って
はぴままスタッフの
tentenが伺います。

質問入力フォームは⇒こちら
上のメールフォームからでも
受け付けます!
(もちろん匿名でOKです)








回答は、ジャンル分けをして
このブログに掲載する予定です。
第一弾の受付締切りは6/12(火)。
今後様子をみて、保育士さん以外の専門の方にも質問していく予定です。
他にも聞きたいことがあったら、6/12過ぎても受付けていますので送ってください。

お待ちしています~☆






同じカテゴリー(その他)の記事画像
雨のおはなし。
天才。
梅雨ですね。
はぴまま出張@『hana*hana市』報告ですっ♪
はぴままキャラ☆
生きるコント。
同じカテゴリー(その他)の記事
 雨のおはなし。 (2012-07-10 09:00)
 天才。 (2012-07-06 09:00)
 梅雨ですね。 (2012-07-04 09:01)
 はぴまま出張@『hana*hana市』報告ですっ♪ (2012-06-04 20:16)
 はぴままキャラ☆ (2012-03-09 09:00)
 生きるコント。 (2012-03-08 09:00)

Posted by はぴままカフェ at 12:23│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆとり~♪
    コメント(0)