2012年01月31日
静岡の本当にいいもの!『しずおか美人』
もう1月も終わりなんですね…

後半、あっという間に過ぎ去っていった1月でした。
さぁ、最後の1月をめいっぱい満喫するとします~



「長澤まさみちゃんのことかな?」なんて思いますよね。
(↑これは個人の趣味…
)
2月4日(土)と5日(日)に「はぴままカフェ」へ来て下さる『しずおか美人』さん

ふたをあけてみると
実は食いしん坊の集団

そして…

2月4日(土)と5日(日)に「はぴままカフェ」へ来て下さる『しずおか美人』さん


ふたをあけてみると
実は食いしん坊の集団


そして…
誰よりも静岡が好きな
そんなサイトだから
静岡生まれとしては、
見ているだけで
楽しくなっちゃいます

←山信水産の釜揚げしらす





←山信水産の釜揚げしらす


自分が生まれたところの
自慢ができるネタが
次から次へと出てきます

←大好き~

萬幻豚@さの萬
ここまで来ると
お肉も芸術品

GAGAさまも
どうせ着るならこういう肉を
着ればよかったのに…
安くすませたな?…


しっかりツボも
おさえていますし…
さすが

食いしん坊集団~

←トリイソース
定番人気3点セット

うーん…
オムライスソース…
未経験で気になる…


食べたことどころか
見たことのないものが
出てきたりして…
出てきたりして…
正直、kinakoは
かなり楽しいです~

(↑単なる食いしん坊
)


(↑単なる食いしん坊

←浜松西部「HONEY’S」の
はちみつ

またこのビンにそそられます
『しずおか美人』さんのサイトを
見て思ったのが
静岡で生まれ育ったのに
知らないこと多いな…と。

基本、根っこが
食いしん坊のkinakoですが
静岡にはまだまだ
こんなにおいしいものが
あるんだ…と。
食いしん坊のkinakoですが
静岡にはまだまだ
こんなにおいしいものが
あるんだ…と。
嬉しくなりました

←「コムギコキッチン」の
天使のダブルチーズケーキ
(県下にはじめて出来た
野菜スイーツ店だそう
)

県外から「お取り寄せ」なんて
してる場合じゃない


そんなことを思いました。

しかも・・・
『しずおか美人』さんの
『しずおか美人』は
顔が見えて、
安全な食品であること
そしてもちろん静岡産

←遠州浜松ふみ屋~

『しずおか美人』さんは
浜松からの出店なので
西の素材が多いですね


でも、静岡市からも

かんばら口福屋さん
「いわしカレー」


作り手のお母さんは
「いわしカレーのおばちゃん」と
呼ばれているんだとか。
コチラがいわしカレーのおばちゃん

作っている方の

コチラがいわしカレーのおばちゃん


作っている方の
お顔がちゃんと見えると
安心ですし
何よりも、おいしそう~



←ブログで見れます

よく静岡は高級食材の
宝庫だと言われます。
海、山、川
そして温暖な気候

でも、高級食材たちは
口にすることなく
東京へ行ってしまうこともあり…
東京へ行ってしまうこともあり…
「そんなもんだよな…
」と

少々やさぐれていたのですが
(↑食べものへの執着が強い
)
(↑食べものへの執着が強い

ここで買えますね



←うなぎの井口

か・ば・や・き~
『しずおか美人』さん、

『しずおか美人』さん、
2月4日(土)&5日(日)
「はぴままカフェ」に
色々と持ってきて下さるそう

試食ができちゃいますよ~

(↑一番、楽しみにしてる人)
あ…ちなみにkinako的、最近のしずおか美人は「広瀬アリス」ちゃんです~♪
ちなみに、清水産ね

(↑一番、楽しみにしてる人)
あ…ちなみにkinako的、最近のしずおか美人は「広瀬アリス」ちゃんです~♪

清水みなと祭りでスカウトされた期待のホープ

さぁ~「はぴままカフェ」で「しずおかの本当にいいもの」に出会いましょ



おいしいものがつまったオンラインショップはコチラ⇒ 『しずおか美人』
体のこりをほぐします『アトリエきらきら』
はぴままカフェ③報告!~二日目♪
はぴままカフェ③報告~初日♪
アートイベント&チャリティー『T-make』
はぴまま、YouTubeに登場
LIVE有ります♪@はぴままカフェ
はぴままカフェ③報告!~二日目♪
はぴままカフェ③報告~初日♪
アートイベント&チャリティー『T-make』
はぴまま、YouTubeに登場
LIVE有ります♪@はぴままカフェ
Posted by はぴままカフェ at 08:00│Comments(0)
│はぴままカフェ③(終了♪)