2012年08月21日
「つみき」のヤマカさん♪

企画に関わってる
建築事務所さんの
建築事務所さんの
イベントに
参加してきました~

「住まいで
参加してきました~


「住まいで
しあわせになれる」
のヤマカさんの
あーきまま、
はじめてのイベント。
8家族約40名が
参加してくれました
内容は盛りだくさん
なんとkinako念願の
はじめてのイベント。
8家族約40名が
参加してくれました



なんとkinako念願の
「流しそうめん」

実はkinako去年から
ずっと「はぴまま」で
流しそうめんをやりたい!
そう言い続け
スタッフに却下され
続けてきました。
人間、思えば叶います


「家から流しそうめんが
こんにちは☆」ですよ!
もう…ヤマカさんってば
本当に素晴らしいっ

これも最初会議の席の


これも最初会議の席の
冗談からスタートしたんです。
「家のキッチンからそうめん
ダイレクトとか?」と
みんなで笑ったネタ。
「やる必要ないこと」

「無駄なこと」
kinakoは大好きです

そこが大事な遊びで
感受性を育てるんじゃない
かなーなんて思っています。
かなーなんて思っています。
第一おそうめんだって
流す必要なんて
そもそもないんだし
でもこの人気。

でもこの人気。
つまり…
遠回りしてこそナンボ

子どもたち
遠回りしてこそナンボ


子どもたち
楽しそうでしたよ~

食べるのを忘れて
ひたすら一生懸命
すくっていたので
カップはすぐに
おそうめんでいっぱいに



そして大人気のプール

お日様が出ておらず
薄ら寒かったんですが
もちろん子ども達には
そんなこと全く関係なし


思うように好き勝手
ときには新しいルールや
ゲームを生み出しながら
楽しんでいました

こどもは遊びの天才




あ、でも
ヤマカさんの
大人もすごいです

巨大プールを自作

なんと木枠に
ブルーシートを張っただけ。
でも、立派なプール。
最高のプールでした

大人の遊び心は
子供をハッピーにします


そして、差し入れのスイカがあれば
お約束の…
スイカ割り

目隠しが怖い
チビちゃんは
こんな感じで挑戦
(目かくしになってないよー
)


(目かくしになってないよー


まさに
「夏!」のひとコマです。
これ以外にも
サワードリンク作りや
材木の値段あて
ゲームなんか
あったりして…
てんこ盛りでしたよ~

とってもキラキラしていたのが
印象的なイベントでした

あ!今回のイベントで
気づいたのは…
ママが笑顔だと
子供に限らずパパも
何だかハッピーで
パパはママや子どもを
さらに笑顔にすべく
頑張る確立が高いなーと

ステキです


してくれる「つみき」の
ヤマカさんの主催。
はぴままではお馴染みのつみきも
ちろん笑顔になれちゃいます

みなさんで笑顔に
なりにきて下さい。
『子育てQ-BUキコロ』
9月8日(土)&9日(日)
二日間の参加です!
みんなで遊びましょうっ





Posted by はぴままカフェ at 09:00│Comments(0)
│はぴままカフェ⑤