2012年08月29日
缶バッジの『ふじさん』で楽しい思い出♪

くれている『ふじさん』
富士宮にある
知的障がい者
小規模通所
授産施設の
皆さんが出店して
くれています


販売してくれるのは
缶バッジ。
好きな写真でも
好きな写真でも
画でもよし。
バッジの素材に
なるものは
もちろん
持参もOKですが

携帯の画像からも
作ってくれちゃいます。
なので、その場で
撮影した画像を
その場ですぐに
缶バッジにもできちゃう

「はぴままカフェ」来場記念で
みんなにも
作って欲しいなぁ~なんて
密かに思っているkinakoです。
そんなkinako
前回、缶バッジを
作ってもらいましたよ~♪
「はぴまま」の缶バッジ。
前回のイベント用フライヤーが少しあまっていたので
「はぴまま」の缶バッジ。
前回のイベント用フライヤーが少しあまっていたので
そのフライヤーの絵を利用して作ってみました

気分はエコでリサイクルな感じです(←よくわかんない
)

限定20個のはぴままバッジ。
今回はスタッフで消化です。

「はぴ山さん」。
kinakoが勝手に
独断と偏見で
みんなが知らない間に
命名したんですが
「かわいくないー」
「ありがちー」
「そのまんまー」
と、スタッフには
なかなか好評です

はぴままで缶バッジ、作ってみて下さい。
ちなみに…この「はぴ山さん」缶バッジは一個100円でした



さぁ~今回は何で作ろうかなー♪
Posted by はぴままカフェ at 11:09│Comments(0)
│はぴままカフェ⑤