2012年09月01日
ケーク・サレの『e.pou.』

このところエアコンを
避けて生活していたkinako。
今日打ち合わせで
避けて生活していたkinako。
今日打ち合わせで
30分ほどエアコンをダイレクトに
浴びたら早々にダウン・・・。

なんと島田から登場
つまりは甘くないケーキで
惣菜パンならぬ
惣菜パウンドケーキ。
(↑うまいこと言ったな…
これで230yenだったかな。
冷めていてもおいしいですが
←見た目がいいですよね。

そしてこちらが一番人気
女性に人気の

kinakoは
袋井の宝玉園さんという

島田のお豆腐屋さんの

そして、こちらが
袋井の宝玉園さんの

kinakoがもうひとつ
浴びたら早々にダウン・・・。
エアコン、おそるべしっ
皆さんも気をつけて下さい
←この夏みた朝の富士山
やはり日本人には富士っ!
さて、今度の週末は「はぴままカフェ⑤」
初出店のおいしいものが沢山やってきますよ~


皆さんも気をつけて下さい

←この夏みた朝の富士山

やはり日本人には富士っ!
さて、今度の週末は「はぴままカフェ⑤」

初出店のおいしいものが沢山やってきますよ~



なんと島田から登場

パウンドケーキと
フランスのお料理
「ケーク・サレ」の
お店ですよ~
←見るからに
フランスのお料理
「ケーク・サレ」の
お店ですよ~

←見るからに
とってもオサレ

それもそのはず。
島田の駅の


それもそのはず。
島田の駅の
メインストリートにある
洋服屋さんが
経営するお店
もう、センスからして

もう、センスからして
違います~



「ケーク・サレ」とは
塩のケーキのこと。
つまりは甘くないケーキで
惣菜パンならぬ
惣菜パウンドケーキ。
(↑うまいこと言ったな…
kinako
)

どうやらフランスで見るのは
パサパサの類が
多いようですが
日本のはキッシュに
近いかも。

朝ごはんや昼ごはんとして

朝ごはんや昼ごはんとして
食べることが多いようです
しかも、これがなかなかいい

しかも、これがなかなかいい
お酒のつまみにも

やっぱりワインに合う♪
←kinakoのお気に入り
←kinakoのお気に入り
「チョリソとほうれん草」
これで230yenだったかな。
冷めていてもおいしいですが
やっぱりちょっと
温めて食べるのがGOOD

こちらも惣菜パウンドケーキ。


こちらも惣菜パウンドケーキ。
卵たっぷりの生地に
国産のブロッコリーとパプリカ。
たっぷりチーズに
ほんのりカレー風味。
フライパンで温めて
フライパンで温めて
食べるとおいしいらしいです

←見た目がいいですよね。
これだけで案外そそられる~

「e.pou.(エポウ)」さん、2種類のケーク・サレと、
12種類のパウンドケーキを持ってきてくれます




そしてこちらが一番人気

女性に人気の
かぼちゃに北海道産の
濃厚なクリームチーズの
マリアージュ

しかも…
はちみつまで入っているそう。
はちみつとかぼちゃ、
かぼちゃとクリームチーズ
クリームチーズとはちみつ…
あぁ…どれも
魅力的な組み合わせ


kinakoは
これも案外好きっ
抹茶とホワイトチョコ。

抹茶とホワイトチョコ。
袋井の宝玉園さんという
お茶屋さんの自家栽培、
農薬無散布の微粉末の
緑茶パウダーと
ベルギー産のホワイトチョコ
なんだそう。
甘すぎない感じが
食べやすかったです。

島田のお豆腐屋さんの
おからと豆乳を使った
おから100%のケーキ。
この色はココア。
この色はココア。
なかなかのインパクト

これが驚くほどに


これが驚くほどに
まったくおからの
感じがしないんです。
というのも、
独自の製法で加工した
独自の製法で加工した
おからを使っているそう。

そして、こちらが
秋の新メニュー

袋井の宝玉園さんの
ほうじ茶パウダーを使った
パウンドケーキ。
素朴だけど、
どこかちょっとホッとするような
素朴だけど、
どこかちょっとホッとするような
パウンドケーキなんだそう。
秋の味覚~
秋の味覚~
食べてみたいですっ


kinakoがもうひとつ
食べてみたいのが・・・コレ。
←パウンドの
はしっこを使ったラスク。
おいしそうじゃないですか?
カリカリなのか
ちょっとしっとりなのか…
これは食べたことが
ないです…

でも、そう多くできるものでは
ないようなので、
持ってきてくれるのかな…。
ま、それもお楽しみ


あ、お楽しみといえば
『e.pou.』さんの
ラッピング~

←かわいいですっ

というより
オサレですっ

二日間の出店です!
kinako、朝食を
仕入れる予定です

Posted by はぴままカフェ at 22:46│Comments(0)
│はぴままカフェ⑤