2012年09月06日
意外と知られていない地元静岡浜松の『杏林堂薬局』
きみどりと黄色

スマイルマークが印象的な
『杏林堂薬局』さん。

『杏林堂薬局』さん。

羽鳥に大きいの出来ましたし、
日吉町のしずてつストア
跡地にも出来ましたね

浜松が本社なんですが
最近静岡にも増えてきて
親しみがわきます

←杏林堂静岡山崎店

前回の「はぴまま④」では
骨密度測定や栄養相談など
してくれた杏林堂さん。
それとともに大人気だったのが
kinakoの目の前を
とーっても安いマミー三連パック
ドリンクパックなど


次から次へと
通り過ぎるママさんたち
みんなが手にパックを
持っていたような
気がします

その格安パックに
心を奪われて
大事な情報を
逃したママさん、
いませんか?
実は静岡山崎店、
ちびっこを持つママには嬉しい情報がてんこ盛りの薬局なんです


なるものを開催中

栄養士さんなどが
小さな疑問から
専門的な相談にまで
のってくれるんです

杏林堂さんのお話ですと
前回のはぴままで
この相談会を聞きつけ
早速参加されたという
すばらしい情報通の
ママさんもいらしたそうです

ご飯をちゃんと
すばらしい情報通の
ママさんもいらしたそうです


ご飯をちゃんと
食べてくれない…
寝つきが悪い…
体重を測ったり…
大事ではないけれど
ちょっと心配なこと
身近な薬局で
相談できたら
嬉しいですよね。

時には
「離乳食試食提案」まで
してくれて
専門の栄養士さんなどが
目の前で作って
ママさんやチビちゃんに
試食させてくれちゃいます


企業さんが
企画することも
多いので
新製品を試すことも
できちゃうそう


特にはじめての子育てでは
後になってみれば
笑えるような些細なことも
その時々には
とっても大きな壁に思えたりして…
そんなときに
気軽に立ち寄れる
こんな場所があるのは
とてもいいなーと
kinakoは思います




こんなことができるのには
静岡山崎店には
←コチラ
があるからなんです

オープン型のキッチン
ベビーちゃんに限らず

ベビーちゃんに限らず
介護の相談にも
のってくれたりします。

ここまで細やかな

ここまで細やかな
地域密着型の活動が
できるのには
他では真似できない
従業員や専門家の数
なんだと言います。
普通、従業員を減らして
バイトさんで補うものなのに
とても珍しいですよね。

その理由のひとつに
「自分たちの扱う商品を
正しく使って欲しい」
という思いがあるそうです。
正しく商品を使えれば
お客さんは
安心して買ってくれる。
だからちゃんとお伝えする。
素敵ですよね。
ここまでの
ここまでの
大きな会社になってくると
そうそうできることではないと
kinakoは思います。
『杏林堂薬局』さん、「はぴままカフェ⑤」
今回は9月7日(金)と8日(土)の出店です

前回好評だった


前回好評だった
骨密度測定や
商品試食販売も
もちろんやってくれますよ!
「混んでてできなかったー」
というスタッフのお友達さん
ぜひいらして下さい

専門家さんの
相談会も行います



次回のベビー相談会は
9月24日(月)。
その前に、ぜひはぴままで
どーぞっ

Posted by はぴままカフェ at 08:00│Comments(0)
│はぴままカフェ⑤