2012年02月24日
はぴままカフェランチライブ開催!
本当に不定期なブログでごめんなさい
こんばんは、kinakoです。
久しぶりのUP。
でもね…今回はかなりな企画なんです
というのもですね…
その中で、
それも、カフェでランチライブです
はぴままですから
こんばんは、kinakoです。
久しぶりのUP。
なのに、3月のはぴままクラスのお知らせです。
宣伝モード全開でごめんなさい
宣伝モード全開でごめんなさい
でもね…今回はかなりな企画なんです
というのもですね…
はぴままは
「静岡県民間子育て
支援活動応援事業」として
採択された事業で、
6月から県の助成をいただき
「はぴままクラス」や
「はぴままカフェ」を
開催してきました。
その助成が
当初の予定どおり、
この3月で終了になります。
県のみなさん
本当にありがとうございました。
(お礼はまた追って…)
そこで、卒業式のようなものを…と
考えていたんです。
はぴままクラスに
参加してくれた方は
知っていますが、毎回、皆さんに
アンケートをお願いしてきました。
その中で、
最も人気の高かった企画を
やることにしようと
ちょっと前から
思っていたんですね。
みなさんに一番人気のあった企画は…
ランチライブでした
それも、カフェでランチライブです
はぴままですから
もちろん、託児もOK
託児なしもOKです。
気になる会場は
はぴままで人気の
「standard e」さん
非日常的な空間で
非日常的に音楽を感じてもらう…
そんなクラスです。
コンセプトは
日常からの離脱。
リラックスして
でも、ちょっとドキドキ。
日程は3月15日(木)。
アーティストさんは…
追って発表しますね。
ブログも書かないでいたkinakoですが…
どうしても、
どうしても
どーしても、
行きたかった個展に
行ってこれました。
無理だと思って
いたんですけど…。
ラッキーです。
映画監督で
脚本家、
作家で、
演出家で、
CMプランナーという
大宮エリーさんの
初の個展。
ことばの個展って感じかな。
素敵でした。
←「心細い平均台」
泣いてる子も
たくさんいたな。
改めて
言葉の強さを
感じました。
まさに非日常です。
2時間ほどでしたが
かなりリフレッシュ
やっぱりインプットって大事だと思った次第です。
さぁ~3月15日。
はぴまま的「非日常」には誰が登場してくれるのか…。
乞うご期待~
Posted by はぴままカフェ at 23:21│Comments(0)
│はぴままクラス(ママ教室)