2012年03月13日
豪華受賞者によるはぴままランチライブ♪
最近、連日UPしてたのに…一日空いちゃった

なんだか敗北感でいっぱい…

わかるだけで287アクセスの方、すみませんでした

続けるって難しい…

ご報告です

このとろころずーーーっと地味に(?)記事の最後でオシていた
『K-MIXの神谷幸恵ザ☆オーディション』。
3月15日のはぴままカフェライブに出演する
青田ケンイチ氏と、大石晴士郎氏。
青田ケンイチ氏と、大石晴士郎氏。
オーディエンス賞

審査員はベタ褒め。
iKnows、結成は
実は、昨年11月。
別々に活動をしてきた
別々に活動をしてきた
3名が一緒になって
初めての、それも
初めての、それも
スピード受賞。

そして…もう一人。

個人的には…
審査員ではなく
何よりも
観客の心を一番掴んだ



というあたりが
とてもiKnowsらしい
気がしています。
おめでとう

そして…もう一人。

グランプリ受賞



すごいです






受賞の瞬間から
大石氏、涙が止まらず…
というのも…
実はここまでの道のりには
長い長い話があったんだそう。
(kinako取材力のなさを痛感…)(詳細、違っていたら
ファンの方ごめんなさい)

pesoの4人になる前は
ひとりでpesoとして
活動していた大石氏。
2年前にひとりで
このオーディションに参加。
結果はふるわず…。
その後、
今のメンバーと出会い
新しいpesoとして
再スタート。

去年の3月オーディションに
今度は4人でエントリー。
メンバーは埼玉、千葉。
すると…
そこに震災が。
静岡でオーディションが
開催されるのですが
関東圏のメンバーは
静岡に来ることができず…
pesoは欠場。

大石氏はひとり、
この会場で
オーディションが進行する様子を
見ていたんだそう…
静岡という町の
小さなオーディションかも
しれません。
でも、みんな
そのために練習という
練習を重ねて挑んできます。

そんな思いを知ってか
主催で司会の
神谷幸恵さんも
何度となく
もらい泣きをしそうに
なりながら
大石氏を
見守っていました。

3年越しの思い。
ようやくここにきて
花を咲かせることが
できたようです。

トロフィーをずっと
大事そうに抱える姿が
印象的でした。
3月15日(木)そんな二人が揃います。
この過程を知る青田氏は、もらい泣きをしていたそう。
強い絆でつながっている二人です。

「はぴまま カフェランチライブin standard e」



大石晴士郎 (peso vo.&gr)
青田ケンイチ (iKnows vo.&gr)
ママのためのランチは限定。キャンセルが出たので、残りひと席。
ママのためのランチは限定。キャンセルが出たので、残りひと席。
一般の方にはドリンク席がご用意できます。
(スイーツのオーダーも対応してくれます
)

男性の来場も歓迎です
(駐車場あります)
料金:ランチ付2200円(限定)※ランチ席はママ優先とさせていただきます
(託児は別途ひとり500円ふたり800円です)
ドリンクのみ1500円※一般の方はドリンク席のみとさせていただきます
申し込み: hapimamacafe☆gmail.com
(☆を@に変えて下さい)もしくは上の「メール」から、
お名前と、連絡先、希望のチケット、託児の有無を教えて下さい。

(☆を@に変えて下さい)もしくは上の「メール」から、
お名前と、連絡先、希望のチケット、託児の有無を教えて下さい。

Posted by はぴままカフェ at 09:00│Comments(0)
│はぴままクラス(ママ教室)