2011年07月12日
なかじま園の農園カフェ♪
言わずもがなですが…暑いですね
暑い夏を乗り切るために
ホームセンターへ行く方も多いようです
先日、はぴままスタッフも「よしず」を求めて
ホームセンターをはしごしてました。
でも、どこも売り切れだそうです今年の夏は必須ですよね。
ホームセンターといえば…
羽鳥の奥にカインズホームがあります♪
そこへ行く方には特におすすめ『なかじま園の農園カフェ』です
kinakoたちは「いちごカフェ」
と呼んでいます
「あきひめ」のなかじま園が
カフェをオープンしました。
カインズホームのちょっと先、にあります。
看板にもついている
このいちごマークが目印
いちごの季節以外にも
みなさんにおいしいいちごを
楽しんで欲しい、
そんな思いから
オープンしたそうです。
さすが「いちごカフェ」。
すべてがイチゴメニュー
イチゴの赤色が
食欲をそそります~
まずは
いちごの生ジュース
見るからに美味しそう
一瞬、食品サンプルかと
思うような「いちご感」
まさに「生」ですよね♪
もちろん美味
そしてkinakoの
おすすめ・・・
いちごソフトこと
「シャリシャリ苺の
ソフトクリーム」
暑い時期には
ぴったりです~
ソフトの下には
フローズン生いちご
シャリシャリ感が
クリームとすっぱい苺を
うまく引き寄せる
そんな感じです
甘いものが苦手な人でも
いけちゃいますよ~
これも悩みました
5種類の味・・・
とーっても気になります
そして、忘れちゃいけない
ワッフル
苺とクリームに
あまいワッフル
考えた人、エライ
レジのそばでは
ジャムなどの
加工品も売っています。
その中でもなかなか
おすすめなのが
「いちごの飴」
フレッシュな苺の味は
今までのいちごの飴とは
ちょっと違います
カインズホームへ
行くついで、
藁科川上流で
バーベキューを楽しんだ帰り。
ぜひ、立ち寄ってみて下さい
なかじま園 農園カフェ
営業時間:10:00〜18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:無休
住所:〒421-1217 静岡市葵区羽鳥本町11-21
TEL:054-277-2322
はぴまま教室参加者募集中です~
まだ空席があります
「アロマで快適!子育て夏生活♪」日時:7月21日(木)10~13時
場所:丸宗建設会議室(静岡市葵区牧ケ谷2115)
対象:主に未就学児の子育て中のママさん(先着12名)
料金:2000円(ランチを含む)
その他:託児もあります(600円~)
「赤ちゃんを迎えるためのおかたづけセラピー」日時:7月25日(月)10~13時
場所:丸宗建設会議室(静岡市葵区牧ケ谷2115)
対象:マタニティさん(先着12名)
料金:2000円(ランチを含む)
その他:託児は行いません
申し込みはメールにて
iroirocolorful☆gmail.com
(☆を@に換えてメールにてお申し込み下さい)
そして「民間子育て支援活動応援プロジェクト」
への選出、おめでとうございます!
どんどん名をひろめて、川こっちの子育て環境も
アピールしていきたいですね!
家事セラピスト、はじめて知りました。
いのうえ ちえさんがはじめたきっかけ、あぁ同じ気持ちだなぁと
思いました。マタニティさん以外のイベントがあったら
わたしも参加してみたいです。
書き込みありがとうございます!
川こっちを子育てにやさしい町にしたいです♪
ぜひ、活用して楽しみつつ、ご協力をお願いします!
家事セラピー、もちろんまた行います♪
先生が9月に出産されるので、
復帰は冬以降になると思います。
やっぱり気になるテーマは「おかたづけ」かなぁ。
皆さんが参加したくなる内容で開催しますので
よろしくお願いいたします!